OAフロアの仕様と特徴
OAフロアの仕様(構造)と特徴について
OAフロアは、主に材質・用途・構造・耐荷重性能(耐えられる重さ)・床上高(配線容量)等で、製品が分類されます。
こちらのページでは、OAフロアの仕様(構造)の分類とその特徴について、ご説明致します。
置敷式溝配線OAフロアの特徴
置敷式溝配線OAフロアの素材は主に、高強度コンクリート等で、形状はブロック状のマットです。
厚みのあるコンクリート板に溝があり、その中にケーブルを通すOAフロアです。
溝のカバーは鉄鋼製のものが多く、素材の割には軽量です。
溝部分に配線を通すので、配線容量はやや少なめですが、一般的なオフィス環境には充分対応可能です。
床高調整式OAフロアの特徴
床高調整式OAフロアの素材は主に、コンクリートやスチール製です。
パネルの下に支柱があり、パネルと支柱を分離できるので、高さ調整が可能なOAフロアです。
床下部分を自由に使えるため、配線の変更・増設の自由度も高いことが特徴です。
高さ調整の幅が広く、調整できる為、新築の場合や配線が多いフロアに主に導入されています。
置敷式簡易OAフロアの特徴
置敷式簡易OAフロアの素材は主にプラスチック製で、プラスチックのパネルと支柱が一体型タイプのOAフロアです。
他のOAフロアと比べて価格が安いですが、レベル調整(高さ調整)が出来ない為、床の状況で設置出来ない場合があります。
以上が、OAフロアの仕様(構造)の分類とその特徴についてのご説明です。
OAフロアは、製品種類・設置環境・メンテナンス状況でかわってきますが、約15年という長期間使用できる設備です。
OAフロアの工事は、安心して、長く使い続ける為にも、専門業者へ見積・工事依頼しましょう。
下記の関連ページでは「OAフロアの種類」と「OAフロアの価格」について、ご説明しております。参考にご覧ください。
お客様は、「無料見積依頼フォーム」に入力するだけで、ニーズに合ったOAフロア工事の見積書がメールかFAXで届きます。
北海道から沖縄県まで、技術力・価格競争力のあるOAフロア業者が、当サイトへ登録しておりますので、ご活用ください。
まずはお気軽に無料見積依頼をどうぞ。
お急ぎの方はお電話でも受け付けております。
0120-920-177
「0120-920-177」(9:00-18:00 土日・祝日休み)にお電話ください。(スマートフォンでアクセスの方は番号をクリックするだけで電話できます)